玄関は家の顔!ベンチがあるとおしゃれで収納も増える!
初めてお友達の家にお邪魔する時、玄関に入ったら色々とチェックしてしまいますよね。
玄関は家の顔と言われるほど、家の印象を左右します。しかし、玄関に置いておきたい物はたくさんあります。
例えば、子供の三輪車・普段からよく履く靴・掃除用具などです。その中でも、靴や外履きのスリッパは、置いておくととても汚く見えてしまいます。
そこでオススメするのは「玄関用のベンチ」です。玄関にベンチがあると、紐靴やブーツを履くときにとても楽になります。特に、高齢者のおじいちゃん・おばあちゃんがいると、ベンチはとても重宝します。
ベンチの下は収納になるので、玄関に散らばった靴を入れておくことが可能です。今回は、玄関に置くベンチのおすすめ商品4選を紹介します。
玄関に置くベンチのおすすめ商品4選
玄関に置くベンチはおしゃれさが増し、収納を増やしてくれます。にもかかわらず安い商品が多いので、コスパはとても良いです。
・山善(YAMAZEN) 玄関ベンチ
amazonで様々なコスパ最強商品を展開している「山善」。
玄関用ベンチの中でも、人気No.1の商品を展開しています。この商品は安いにも関わらず、フレームは落ち着いた木の色で全く安っぽくありません。
クッションの手触りが良く、肘掛は立ち上がるのにとても便利です。高齢者の家にプレゼントするのも、喜ばれる商品です。
そして、この商品の最大のメリットが「高さを調節できる」ことです。玄関ベンチは高さが重要になりますが、自分の好きな高さに調節できるのは嬉しいです。
椅子の下は2段になっており、靴やスリッパなど4足が入れられます。
・不二貿易 サポートチェア
シンプルで安定感があり、値段も安い玄関用ベンチです。
組み立て式ですが、10分程度で簡単に作ることができます。クッションも柔らかく、手すりもしっかりとしているにも関わらず軽いです。スニーカーが6足入るので、玄関がスッキリとします。
・武田コーポレーション 玄関ベンチ
合成皮革のホワイトベージュなので、木の色ではなく明るい色を探している方にオススメです。
玄関ベンチだけでなく、オットマンとして使用する方も多いです。フェイクレザーで高級感があり、家具と馴染みます。しかも折りたためるので、簡単に収納でき邪魔になりません。
・ワイエムワールド 玄関ベンチ
とてもコンパクトで、場所も取らずにベンチの下には靴が6足収納できます。しっかりしているので、座っても安定感があります。
玄関のアクセントにも
玄関ベンチの良いところは、殺風景な玄関のアクセントになることです。
玄関にオシャレなベンチが置いてあるだけで、印象がグッと良くなります。5,000円前後で印象が良くなり、収納力もあるのはコスパ抜群です。
介護用の椅子を探している方も、玄関ベンチの方が圧倒的に安くて使用も問題ありません。ぜひ、あなたの家の玄関にも取り入れてみてください。
住宅展示場に行こうと思っている方へ
注文住宅を検討している方は、「とりあえず住宅展示場へ行ってみようかな?」という方がほとんどです。しかし、住宅展示場はオススメしません。理由は3つです。
・営業マンの話を聞かなければならず、じっくり検討できない。
・グレードの高い住宅展示場のモデルハウスは参考にならない。
・大した収穫もなく、資料だけもらって帰ることになる。
家を買う方は、働き盛りで子育て中であったり、共働きであったりと忙しいです。住宅展示場で土日が潰れるのはもったいないです。
そこで、オススメするサービスが「タウンライフ家づくり」です。
「タウンライフ家づくり」は完全無料で資料・間取り提案・見積もりがもらえる

「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国のハウスメーカーや工務店から提案を受けることができるサービスです。
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が無料で貰えることです。
累計利用者数は112万人となり、毎月5,000人以上が利用する人気のサービスとなっています。
\簡単・たったの3分/
無料で間取り・見積もりをGET!全国600社以上の加盟店で希望の会社が見つかる
誰もが知っている大手ハウスメーカー27社に加えて、全国のハウスメーカーや工務店など合わせて600社以上の登録があります。これだけのハウスメーカーや工務店がタウンライフ家づくりに登録していることで、信頼を集める理由となっています。下記はほんの一例です。

また、アンケート調査では、注文住宅部門で3感を達成しています。

\簡単・たったの3分/
無料で間取り・見積もりをGET!依頼は簡単で最短3分の2ステップ

タウンライフ家づくりへの依頼は、とても簡単です。
・希望の間取り・こだわり・予算などの入力
・希望のハウスメーカー・工務店を選択
これで「ハウスメーカーの資料」「間取り提案」「詳細見積もり」が届きます。
\簡単・たったの3分/
無料で間取り・見積もりをGET!