※本記事はタウンライフのプロモーションを含んでいます。

畳のあるリビングはおしゃれ!参考にすべき実例7選




畳のあるリビングはおしゃれ!

最近の家では、リビングはフローリングの床にソファやテーブルを置くのが一般的です。畳のリビングはほとんど見かけなくなりました。

しかし、最近の畳は非常におしゃれで、落ち着くリビングにしたい方は畳のあるリビングを選ぶ傾向にあります。

 

この記事では、畳のあるリビングの作り方について詳しく解説します。この記事を見終わったら、きっと畳のあるリビングに憧れます。


タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国1080社以上のハウスメーカーや工務店の中から、提案を受けることができるサービス!


他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が複数社から無料で貰えます!

\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから

畳のあるリビングの魅力

畳のあるリビングの魅力は、床に長時間座っていても疲れないことです。

家族や友人が集まる家にしたい方にとって、ソファでは座れる人数に限界があります。何人かは床に座ることになりますが、目線の高さが違うのです。また、床の硬さが気になります。

畳リビングだと、床に座るだけでなく転がる・遊ぶ・昼寝など自由度が高いです。また、畳のあるリビングにすることで、畳がアクセントとなりオシャレな雰囲気を出すことができます。

 

畳のあるリビングのポイント

次に、畳のあるリビングを作る上でのポイントについて解説します。

部屋全体の重心を低くする

畳のあるリビングを採用する場合、床で座ることになるので部屋全体の重心を低くしましょう。重心を低くすることで、視線の高さの違いが少なくなり、自然な空間となります。

また、重心を下げるのではなく、畳リビング部分の床を上げるという方法もあります。段差があることで視線が合うだけでなく、ベンチになるといったメリットもあります。

畳リビングは奥まった場所に配置する

畳リビングは基本的に床でくつろぐため、動線の近くだと人が頻繁に行き来するため、落ち着かない場所になってしまいます。

畳リビングは奥まった場所にすることで、居心地が良い空間になります。もし動線の近くなのであれば、段差を設けるといった対応が必要です。

畳は縁(フチ)無しにする

畳リビングにする場合、畳は縁無しを選ぶことをオススメします。縁は和の雰囲気を出すには良いのですが、リビングだとLDK全体のバランスを良くするために、縁無しの方が合うのです。

畳リビングにソファはOK

畳リビングを検討している方でも、ソファは置きたいという要望があります。畳リビングにあえてソファを置くというのも、私はアリだと思います。

畳リビングのソファは、できるだけ低い物を選びましょう。高いソファを選んでしまうと、どうしても圧迫感が出てしまうためです。

 

畳のあるリビング おしゃれな空間7選

次に、実際に畳のあるリビングについて、様々な事例をご紹介します。

リビングに小上がり畳のデスクコーナー

リビングの横に小上がりの畳コーナーを設置し、掘りごたつ形式のデスクを採用しています。テレワークやリビング学習に最適です。

仕事や勉強に集中できる落ち着いた雰囲気で、作業に疲れたらゴロリと横になれます。

小下がり畳敷きのリビング

小上がりではなく、小下がりにした畳リビングです。

小下がりにすることで、畳とフローリングが共存していても違和感がありません。緩やかに空間を区切っており、とても落ち着くスペースになっています。

料亭のようなキッチンダイニング

畳ダイニングを料亭のような雰囲気で作られています。洗練された空間ですが、どこか懐かしい・親しみやすい雰囲気があります。

木の雰囲気を強調した家に畳

木の風合いを大事にした家の中で、畳が強調しないように色を選定しています。非常に落ち着いた空間が演出できています。

土間から続く畳スペース

土間からそのまま畳スペースを設けており、一続きの空間で開放感を演出しています。造作のソファや足元のすのこを組み合わせ、外からのお客様も印象深い空間になっています。

読書を楽しめる畳スペース

床を下げて天井高を出しており、畳でくつろげる空間を演出しています。本を好きな方へ、ソファで座ったり寝転んだりしながら、読書が楽しめます。

掘りごたつのリビング畳

小上がり畳を活かした、掘りごたつのリビング畳です。部屋の雰囲気にマッチした畳となっています。

 

畳のあるリビングが合う人・合わない人

畳のあるリビングには相性があり、合う人・合わない人は分かれます。

畳の風合いが好き、床でゴロゴロしながら暮らすのが好きな方は、畳のあるリビングは非常にオススメです。また、人が集まる場合も、床に気軽に座れる畳リビングは重宝します。

リビングの横に和室を配置する方は多いですが、ぜひリビング自体に取り入れることも検討してみましょう。

住宅展示場に行こうと思っている方や間取りで悩んでいる方へ


注文住宅を検討している方は、「とりあえず住宅展示場へ行ってみようかな?」という方がほとんどです。

しかし、住宅展示場はオススメしません。理由は3つです。
・営業マンの話を聞かなければならず、じっくり検討できない。

・グレードの高い住宅展示場のモデルハウスは参考にならない。

・大した収穫もなく、資料だけもらって帰ることになる。
家を買う方は、働き盛りで子育て中であったり、共働きであったりと忙しいです。住宅展示場で土日が潰れるのはもったいないです。

また、ハウスメーカーは決まっているけど、間取りに悩んでいるという方へ。他の会社からも間取り提案を無料で受けられるとしたら、魅力的ではないでしょうか?

そこで、オススメするサービスが「タウンライフ家づくり」です。  

「タウンライフ家づくり」は完全無料で資料・間取り提案・見積もりがもらえる


タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国のハウスメーカーや工務店から提案を受けることができるサービスです。

他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が無料で貰えることです。

累計利用者数は112万人となり、毎月5,000人以上が利用する人気のサービスとなっています。

\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから

全国1080社以上の加盟店で希望の会社が見つかる

誰もが知っている大手ハウスメーカー27社に加えて、全国のハウスメーカーや工務店など合わせて1080社以上の登録があります。

これだけのハウスメーカーや工務店がタウンライフ家づくりに登録していることで、信頼を集める理由となっています。下記はほんの一例です。


また、アンケート調査では、注文住宅部門で3冠を達成しています。


\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから

依頼は簡単で最短3分の2ステップ



タウンライフ家づくりへの依頼は、とても簡単です。
・希望の間取り・こだわり・予算などの入力
・希望のハウスメーカー・工務店を選択
これで「ハウスメーカーの資料」「間取り提案」「詳細見積もり」が届きます。

\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから




【関連記事はこちら】