ラクエラを選んで実際に後悔した事例を徹底解説!
「キッチンはラクエラを選びたい!」
「実際に使っている人の意見を知りたい!」
クリナップのラクエラは、低価格帯グレードの商品ではあるものの機能性の高さから、人気のあるシステムキッチンです。
しかし、中にはラクエラを選んで後悔するケースもあります。この記事では、ラクエラの特徴や選んで実際に後悔した事例について、詳しく解説します。
「タウンライフ リフォーム」は、自宅にいながら全国630社以上のリフォーム会社の中から、提案を受けることができるサービス!あなたの街で評判が高い3つの会社からリフォーム提案が無料でもらえます。
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ リフォームが凄いのは、資料だけでなく「リフォーム費用のお見積り」「プランニング」「アイデア&アドバイス」が複数社から無料で貰えます!
\簡単・たったの3分/
無料のリフォーム提案見積もりはコチラから >
ラクエラの特徴
ラクエラは、2008年3月にクリナップから発売されたシステムキッチンです。クリナップのキッチンシリーズの中で、ラクエラは「低価格帯グレード」として位置づけられています。
クリナップのキッチンラインナップは以下の通りです。
・セントロ(CENTRO): 高価格帯
・ステディア(STEDIA): 中価格帯
・クエラ(rakuera): 低価格帯
ラクエラは低価格帯に位置しているものの、そのコストパフォーマンスは優れており、他のメーカーや高価格帯のキッチンを含めても、非常に人気があります。
ラクエラはカラーバリエーションが豊富
ラクエラは「キッチンを家具と考える」というコンセプトのもと、扉のカラーバリエーションが非常に豊富で、デザイン性に優れています。
ラスティシリーズでは、味わい深いヴィンテージ感が演出されており、「エタナ」シリーズでは高級家具に用いられるベルベットの質感が再現されています。これらの扉カラーは31種類から選ぶことができます。
さらに、扉のカラーだけでなく、「取っ手5種類」「ワークトップ5種類」「シンク3種類」「グリル3種類」「レンジフード6種類」も選ぶことができます。そのため、あなたの好みに合ったカラーが必ず見つかるでしょう。
シンクは3種類から選べる
ラクエラでは、3つの異なるシンクタイプから選ぶことができます。「ステンレスシンク(標準)」「美サイレントシンク(ステンレス・オプション)」「アクリストン(人工大理石)」が選択肢となります。
ステンレスシンク(標準)
・水はね音などが抑えられる静音シンクです。
・洗剤入れのバスケットが標準装備されています。
美サイレントシンク(オプション)
・シンクの表面に水アカがつきにくい美コート(親水性のセラミック系特殊コーティング)が施されています。
・エンボス加工がされており、キズがつきにくいです。
・シンク裏の底面と側面には制振構造が施されており、作業音を抑えるサイレント性能に優れています。
アクリストン(人工大理石)
・カラーバリエーションは「ホワイト」「モカ」「ブルーグレー」の3種類があります。
・ワークトップとシンクの隙間がなく、シームレスな仕上がりとなっています。
メーカーの実験によると、通常の水音が60dbであるのに対し、美サイレントシンクでは40dbとなります。これは、普通の会話程度の音量が、図書館や昼間の閑静な住宅街並みの静かさと同等であることを意味しています。
豊富な収納スペース
ラクエラは、多くの収納スペースが確保されていることが特徴です。特に、オプションでオールスライド収納を選択すると、収納力が大幅に向上します。
一般的なリフォームでは、既存の配管に合わせてキッチンを配置する必要があり、その結果、デッドスペースが生じて収納スペースが減少することがよく問題とされます。しかし、ラクエラは内部に配管用の広いスペースを持っているため、既存の配管や横引き配管など、さまざまなタイプに対応することができます。配管スペースを確保しながらも、手前には背の高いボトルなどを収納することが可能です。
オールスライド収納では、扉を力強く閉めたときにガシャンと音がなるのを防ぐため、「サイレントレール」という機能が標準仕様となっています。この機能により、扉を閉める際の衝撃が和らげられるため、指を挟むことや中の物が勢いよく倒れることを防止してくれます。
ラクエラを選んで実際に後悔した事例6選
次に、ラクエラを選んで実際に後悔した事例について、詳しく解説します。
ラクエラで実際に後悔した事例①「見た目を重視して後悔」
ラクエラのおしゃれな木目調カラーと、木目に合う真っ白なアクリルストーンのワークトップを選んでしまったことに後悔しています。
新品の頃の美しさを保つために、掃除にかける時間が以前の倍以上になってしまいました。ワークトップは調理や食事の際に料理の汁や油が飛び散るため、放置すると色素沈着が起きてしまい、都度拭かなければならないのが地味に大変です。
また、真っ白なワークトップはホコリも目立ちますので、毎日隅々まで拭き上げる必要があります。我が家はL字型キッチンなので、角の部分に手を伸ばすのが苦痛です。
ラクエラで実際に後悔した事例②「流レールシンクにすればよかった」
ラクエラではなく、ステディアの「流レールシンク」にすればよかったと後悔しています。
上位グレードであるステディアの「流レールシンク」を選ぶべきだった、と後悔する人は多いです。ステディアは基本性能を含め、より洗練された設計が人気です。
ラクエラで実際に後悔した事例③「足元収納が使いこなせていない」
キッチンのリフォームで、以前から知っていたクリナップの足元収納のキッチンを選びました。排水管があっても、階段状に板を設置して足元収納にできるところが気に入っていました。
しかし、実際に使ってみると、足元収納の通常の高さは約24センチであり、排水管をカバーした部分は約12センチの高さです。予想以上に物を置くスペースがなかったため、使いこなせていません。
奥行きの関係でホットプレートを置くと手前の2リットルのペットボトルがはみ出してしまい、ペットボトルを置くスペースがありません。また、排水管の上に食材を置くのもあまり使い勝手が良くありません。
ラクエラで実際に後悔した事例④「特徴があまりなくてシンプルすぎる」
クリナップのラクエラは非常に魅力的な価格で気になりましたが、他のキッチンシステムと比較してあまりにもシンプルすぎます。
クリナップの中でも魅力的な価格帯ではありますが、流れるレースシンクがないことや木製キャビネットであることから、長期的な使用においてデメリットを感じました。シンプル好きな方には向いているかもしれませんが、特徴があまりないと感じられます。
ラクエラで実際に後悔した事例⑤「耐久性が不十分だった」
クリナップのラクエラというシステムキッチンを、ステンレス素材のためショールームで見た際に良さそうだと思って導入しましたが、2年後にはステンレスのワークトップが傷だらけになり剥がれてしまいました。
目立ちにくいカラーを選ぶことも一つの方法ですが、耐傷性を重視する場合はステディアや他のキッチンシステムを検討することも選択肢の一つです。
ラクエラで実際に後悔した事例⑥「シンクの形状が狭い」
ラクエラを選ばなかった理由の一つは、シンクの形状が周囲にふちや段差があるため、指定された寸法よりも狭く感じられたことです。
他のメーカーの製品よりもシンクのふちが広く、さらに水栓を設置するスペースも広く取られています。そのため、シンクの奥側約10センチは実際の洗い場として使用できず、非常に狭く感じました。また、段差のある箇所に水がたまりやすく、お手入れする際には毎回拭き取る必要があります。
ラクエラを選ぶ際の注意点3選
ラクエラを実際に購入した方々の声から、「ステディアの方が良かった」という意見も多いです。そこで、以下ではラクエラとステディアの違いについて詳しく説明していきます。
ラクエラとステディアでは、標準装備や追加可能なオプションに違いがあります。さらに、ステディアには便利だと感じる機能が豊富に備わっています。ここでは、いくつかの機能を選んで詳しく解説します。
ステンレスキャビネット
ラクエラは木製キャビネットですが、ステディアはキャビネットを含めてすべてステンレス製という点が異なります。
ステンレスの利点は、カビや臭いに強いということです。キャビネットは湿気がこもりやすい場所であり、木製の場合は劣化による腐食や害虫の発生のリスクがありますが、ステンレスならその心配はありません。
水をこぼしてしまった場合でも、ステンレスならカビの心配はありません。キッチンでは清潔さが求められるため、ステンレスキャビネットは嬉しい仕様です。掃除が難しい箇所まで簡単に清潔に保てるため、長期間使用しても差が出てきます。
美コートワークトップ
ステディアでは、「美コートワークトップ」というオプションを選択することができますが、ラクエラにはその選択肢がありません。
美コートワークトップは、特殊なセラミックコーティングが施された、耐傷性や耐汚れ性に優れたワークトップです。頑固な油汚れも簡単に水拭きできれいに落とせます。表面の凸凹が特徴で、細かな傷もつきにくく、美しさが長持ちします。
オールスライド収納
ステディアは標準でオールスライド収納が備わっていますが、ラクエラでは開き扉が標準であり、オールスライド収納はオプションとなっています。
オールスライド収納は、収納力においては他の収納方法とは一線を画しています。効率的な収納が可能であり、さらに中に何が入っているかが一目で分かるため、「どこにしまったっけ」と悩む必要がありません。
また、ステディアでは標準装備となっているツールポケットやスライドボックスをうまく活用することで、常に整理された状態を保つことができます。
ラクエラは必ず検討すべき!
この記事では、ラクエラの特徴や選んで実際に後悔した事例について、詳しく解説しました。
ラクエラを選んで後悔した意見もありますが、コストに対する機能はしっかりと備わっており、必ず検討すべきシステムキッチンだと思います。他のメーカーと見積もりをしっかりと比較して、キッチン選びを行うことが重要です。
ぜひ、参考にしてみてください。
リフォームしたいけど何からしていいか分からない方へ
「リフォームをしたいけど、どこに頼めばよいか分からない。」
「リフォームの価格をできるだけ抑えたい。」
リフォームをお願いしたいけど、価格が安くて良い業者をどうやって見つければいいのか分からない方は多いです。
あなたの地元にも必ず良いリフォーム業者はいます。そこでオススメしたいのが、無料で複数社のリフォームプランと見積もりを手配してくれる「オンライン一括見積もりサービス」です。
オンライン一括見積もりサービス「タウンライフ リフォーム」は、下記の特徴があります。
・完全無料でプラン/見積もり提案がもらえる
・リフォーム会社に行く必要はなく自宅で完結
\簡単・たったの3分/
無料の見積もり提案はコチラから >
「タウンライフ リフォーム」はリフォーム部門で3冠を達成
「タウンライフ リフォーム」は、インターネット調査でリフォーム部門3冠を達成しているサービスです。
・使いやすさ No.1
・サイト利用者安心度 No.1
\簡単・たったの3分/
無料の見積もり提案はコチラから >
あなたの街の優良リフォーム会社から3つの提案が届く
全国630以上のリフォーム会社が登録されており、あなたの街で評判が高い3つの会社からリフォーム提案が届きます。
「リフォーム費用のお見積り」「プランニング」「アイデア&アドバイス」をもらうことができますので、様々なアイデアを参考にしながらリフォーム計画を立てることが可能になります。
入力する内容も限られており、3分で簡単に記入が終わります。
\簡単・たったの3分/
無料の見積もり提案はコチラから >
【関連記事はこちら】