※本記事はタウンライフのプロモーションを含んでいます。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー10選




手入れ不要で常緑のグランドカバーを徹底解説!

「常緑のグランドカバーを庭に植えたい!」
「手入れ不要な植物を選びたい!」

冬の時期には、寒さのために庭が色彩を失い、薄暗くて寂しい印象になってしまうことがあります。常緑のグランドカバーを植えることで、そのイメージを変えることができるとわかっていても、どの植物を選べばいいのか迷ってしまうこともあるでしょう。

この記事では、手入れ不要で常緑のグランドカバーについて、詳しくご紹介します。


タウンライフ エクステリア&外構工事」は、自宅にいながら全国630社以上の外構業者の中から、提案を受けることができるサービス!あなたの街で評判が高い3つの会社から外構提案が無料でもらえます。

他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ エクステリア&外構工事が凄いのは、資料だけでなく「外構費用のお見積り」「プランニング」「アイデア&アドバイス」が複数社から無料で貰えます!

\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから

グランドカバーとは?

グランドカバーとは、文字通り地面を覆う植物であり、手入れの手間がかかる芝生の代替として使用されます。さらに、雨後の泥はねを防ぎ、植物による天然の覆いが病害虫の発生を予防する役割も果たします。

グランドカバーは、水やりなどの手入れがほとんど必要なく、植えっぱなしでも育ちます。主に手間をかけずに育つ植物が使用されます。

また、地面をそのまま放置すると雑草が生えやすくなりますが、グランドカバーの植物が生えていると雑草の生育を抑える効果があります。

 

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー10選

次に、手入れ不要で常緑のグランドカバーをご紹介します。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー①「ラミウム」

引用:WEBカタログ| おぎはら植物園

ラミウムは、シソ科の耐寒性のある常緑(半常緑)多年草で、ヨーロッパやアジアで広く分布しています。美しい葉色が特徴であり、庭のカラーリーフとしても人気のある植物です。

非常に丈夫なため、初心者のガーデナーにもおすすめです。耐寒性もあり、マイナス28℃程度の寒さにも耐えることができます。寒冷地では葉数が減少することもありますが、常緑樹として冬を越すことができます。

また、ラミウムは日陰にも強いため、シェードガーデンでも健康な状態で成長し、地面をしっかりと覆うグランドカバーとしても注目されています。銀色や明るい緑色の葉を持つ半日陰向きのカバープランツは意外と少ないため、使い勝手が良いです。

初夏には花茎が伸び、たくさんの小さな花を咲かせます。花の色には濃いピンク・淡いピンク・白・黄色などがあります。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー②「リシマキア」

引用:今度はリシマキアいろいろ*^^*グランドカバーにも寄せ植えにも活躍

リシマキアは、耐寒性のあるサクラソウ科の多年草で、約200種類ほどが北半球を中心に分布しており、多くはヨーロッパやアフリカが原産です。

リシマキアには、直立する茎を持つ種類と這うように広がる種類があります。初夏には株全体に花を咲かせ、美しい絨毯のように地面を覆い広がるため、耐久性のある品種はグランドカバーとして人気があります。さまざまな種類が存在しますが、どの種類も丈夫で育てやすく、植物が育ちにくい場所でも元気に広がってくれます。

特に耐寒性に優れており、比較的簡単に越冬させることができるため、常緑の耐寒性グランドカバーとして最適です。水分の多い土壌を好むため、雨にも強い性質を持っています。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー③「グレコマ」

引用:グレコマの花言葉|花の特徴や種類、どんな効能があるハーブ?

グレコマは、ロックガーデンに適しているグランドカバーです。

別名のカキドオシ(垣通し)は、その名の通り、垣根を超えて隣の領域に侵入する様子を表しています。この名前にふさわしく、グレコマはつる状の茎を伸ばし、成長して周囲を緑で埋め尽くします。常緑の多年草ですが、冬には一部の葉が落葉することもあります。

グレコマは、魅力的な斑入りの薄緑色の葉が人気であり、寄せ植え、ハンギングバスケット、グランドカバーなどに利用することができる多年草の植物です。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー④「ビオラ・ラブラドリカ」

引用:宿根草ショップの店長が提案! 秋冬の寄せ植えにおすすめ 常緑性のカラーリーフ10選

ビオラ・ラブラドリカは、スミレ科の耐寒性多年草です。その華やかさは控えめですが、冬でも葉が常緑であり、深い葉色と可憐な小さな花が美しい人気の品種です。

花はスミレ色で、開花期間は冬から初夏までと非常に長く、草丈は短くコンパクトに咲きます。また、シックなハート型の黒い葉も美しく、花のない時期でも楽しむことができるため、鑑賞価値が高いです。

ビオラ・ラブラドリカは、マイナス35度程度の耐寒性を持ち、極寒地を除いて屋外で越冬することができます。また、スミレの中でも耐暑性が強く、比較的夏の管理も容易です。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー⑤「セダム」

引用:グランドカバーのセダム – * m’s small garden *

セダムは、多肉植物の一種であり、ベンケイソウ科のマンネングサ属に属するたくさんの種類が存在し、世界中で見ることができます。

少量の水でも生育し、繁殖力が旺盛で簡単に増やすことができます。そのため、最近では屋上緑化に適した植物としても紹介されています。また、セダムは地面を広がるように成長する特性があり、たくさんのセダムを植えることで地味な場所が美しい緑の空間に変わります。

セダムは耐寒性と耐暑性の両方に優れており、非常に育てやすい植物です。放っておいても十分に成長するため、初心者のガーデナーにもおすすめのグランドカバーです。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー⑥「ワイルドストロベリー」

引用:ワイルドストロベリーとは|育て方がわかる植物図鑑

ワイルドストロベリーは、バラ科の常緑の多年草であり、ハーブとしても広く知られています。葉は若緑色で明るく、ガーデニングの素材としても人気があります。

この植物の名前からもわかるように、ワイルドストロベリーはイチゴの野生種であり、耐寒性と耐暑性の両方に優れており、非常に育てやすい植物です。日当たりと水はけが良ければ、ほとんどの場所で育つことができますし、わずかなすき間でも育ちます。

また、ワイルドストロベリーは4月から6月にかけて白い花を咲かせ、その後は小さな実もつけます。さらに、葉が常緑であるため、1年中楽しむことができるおすすめの植物です。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー⑦「シレネ・ユニフローラ」

引用:シレネ・ユニフローラのお花畑・・(´ー`)|園芸日記bymuraちゃん

シレネ・ユニフローラは、ナデシコ科に属する耐寒性のある多年草です。可愛らしいカラーリーフプランツであり、4月から6月にかけて釣鐘のような愛らしい花を咲かせ、ガーデニングで非常に人気があります。

シレネ・ユニフローラはマイナス10度まで耐えることができるため、寒冷地でも屋外での越冬が可能なほど頑丈な植物です。乾燥地や砂地など他の植物が育ちにくい場所でも耐えることができ、石垣や斜面の土止め、雑草対策にも役立ちます。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー⑧「ヒューケラ」

引用:グランドカバーグリーン 初雪カズラ ヒューケラ | ハナノオト

ヒューケラは、ユキノシタ科に属する耐寒性のある多年草です。常緑性で一年中葉をつけるため、ほぼ一貫して同じ姿を保ちます。また、手入れがほとんど必要ないという点も魅力です。

ヒューケラの葉は、緑色から黄色や赤紫色、斑入りの葉など、さまざまな色や模様の変化があります。ただし、品種によっては夏の直射日光に弱いため、半日陰に植えるのが最適です。また、耐寒性もあり、-15度まで耐えることができるため、冬の防寒対策は必要ありません。

ヒューケラは耐陰性もあり、日陰でも葉の神秘的な色が楽しめるため、グランドカバーや花壇、寄せ植えなど、さまざまな用途に利用することができます。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー⑨「タイム」

引用:忙しい方にピッタリ!クリーピングタイムの魅力と育て方

タイムは、シソ科の常緑のハーブであり、さまざまな品種が存在します。立ち上がって伸びる立性のもの(コモンタイム)と、地を這うように生育する匍匐性のもの(クリーピングタイム)に分けられます。

匍匐性の品種は地面を覆うように広がり、常緑の葉と美しい花を持っているため、コンテナの寄せ植えや花壇の縁、石組みの隙間など、香りのあるグランドカバープランツとして利用されます。

冬枯れない!手入れ不要で常緑のグランドカバー⑩「アイビー(ヘデラ)」

引用:要注意グランドカバー アイビー(ヘデラ) | お庭番ブログ

アイビー(ヘデラ)は、ウコギ科のキヅタ属に属するつる性の植物です。アイビーの葉にはさまざまな模様があり、白い斑点の入ったものやグレー、ライトグリーンなどのマーブル模様の葉などがあります。

非常に強健で、屋外での栽培に適しており、常緑で冬を越すこともできます。また、耐陰性も備えているため、シンボルツリーの下に植える下草やグランドカバープランツとしておすすめです。

 

場所によって適するグランドカバーは違う!

この記事では、手入れ不要で常緑のグランドカバーについて、詳しくご紹介しました。

あなたがどのようなグランドカバーを植えたいのか、その場所はどのような場所なのかを考えると、適しているグランドカバーの植物が変わります。

ぜひ、参考にしてみてください。

外構を工事したいけど何からしていいか分からない方へ


「外構を工事・リフォームをしたいけど、どこに頼めばよいか分からない。」
「外構の価格をできるだけ抑えたい。」


外構の工事・リフォームをお願いしたいけど、価格が安くて良い業者をどうやって見つければいいのか分からない方は多いです。

あなたの地元にも必ず良い外構業者はいます。そこでオススメしたいのが、無料で複数社の外構プランと見積もりを手配してくれる「オンライン一括見積もりサービス」です。

オンライン一括見積もりサービス「タウンライフ エクステリア&外構工事」は、下記の特徴があります。
<全国630以上の外構業者から、あなたの街の優良な会社を厳選>
<完全無料でプラン/見積もり提案がもらえる>
<外構業者に行く必要はなく自宅で完結>
毎日忙しい中、休みの日に外構業者を回るのは大変です。まずはインターネットで複数社から提案を受けることをオススメします。

\簡単・たったの3分/

無料の外構提案・見積もりは
コチラから
 

「タウンライフ エクステリア&外構工事」はリフォーム部門で3冠を達成


「タウンライフ エクステリア&外構工事」は、インターネット調査でリフォーム部門3冠を達成しているサービスです。
・利用満足度 No.1
・使いやすさ No.1
・サイト利用者安心度 No.1
信頼性の高い複数の業者から外構プランをもらうことができ、相見積もりを行うため価格を抑えることができます。1件ずつ業者を探すよりも、圧倒的に業者選びが楽になります。

\簡単・たったの3分/

無料の外構提案・見積もりは
コチラから
 

あなたの街の優良外構業者から3つの提案が届く


全国550以上の外構業者が登録されており、あなたの街で評判が高い3つの会社から外構提案が届きます。

「アイデア&アドバイス」「外構費用のお見積り」「プランニング」をもらうことができますので、様々なアイデアを参考にしながら外構計画を立てることが可能になります。

入力する内容も限られており、3分で簡単に記入が終わります。

\簡単・たったの3分/

無料の外構提案・見積もりは
コチラから




【関連記事はこちら】