ホームジムを作るべき人と実際に後悔した事例を徹底解説!
「自宅にホームジムを作りたい!」
「ホームジムで注意することってある?」
ホームジムは、「忙しくてジムに行けない」「自分の好きな時にトレーニングしたい」という悩みを解消し、自分のペースでトレーニングすることができます
しかし、ホームジムを作って後悔するケースもあります。この記事では、自宅にホームジムを作るべき人や実際に後悔した事例について、詳しく解説します。
「まずは住宅展示場へ行こう」と思っている方はちょっと待って!
まずは自宅でしっかりと情報を集めてから住宅展示場に行かないと、営業マンの話を一方的に聞いて、大した収穫もなく帰ることになります。
「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国1180社以上のハウスメーカーや工務店の中から、提案を受けることができるサービス!
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が複数社から無料で貰えます!
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
自宅にホームジムを作るべき人5選
まずは、自宅にホームジムを作るべき人はどのような人なのか、解説します。
ジムに定期的に通っている方
ジムに定期的に通っている方は、ホームジムを作ることで経済的なメリットが得られます。例えば、月額のジム会費が1万円とします。これを年間で考えると、ジムに通うためには1年で12万円かかります。
一方、ホームジムは品質によりますが、約25万円で作ることができます。つまり、月額1万円のジム会費を支払っている場合、ホームジムを2年1カ月以上使えば元が取れます。
さらに、通いのための交通費や時間も考慮すると、ジムに定期的に通っている方はホームジムを作ることでお金と時間を節約できるでしょう。
自宅からジムが遠い方
自宅からジムが遠い場合、ホームジムを作ることをおすすめします。ジムまでの通勤時間が長くなってしまうと、ジムに通う時間が負担になります。
最初は頑張ってジムに通えるかもしれませんが、徐々に通うのが面倒に感じるようになり、結果的にジムに通わなくなる可能性も高いです。さらに、通勤にかかる交通費や時間を考慮すると、ホームジムを作る方が利便性が高い場合も多いです。
在宅ワークを多く行っている方
在宅ワークを多く行っている方も、ホームジムを作ることがおすすめです。
通勤の際に歩く歩数が減るため、在宅ワークでは運動不足になりがちです。オフィスで働く場合には1万歩以上歩くこともあるのに対し、在宅ワークでは3,000歩程度しか歩かないことが多いです。
運動不足は筋力の低下や肥満につながる可能性がありますが、ホームジムがあれば自宅で手軽に筋トレができるため、在宅ワークによる運動不足を解消するのに役立ちます。
家族がジムに通っている方
自身だけでなく、家族がジムに通っている方にもホームジムはおすすめです。家族が複数人ジムに通っている場合、月額の支払いも増えてしまいます。
しかし、ホームジムでは人数が増えても費用に大きな変動はありません。そのため、家族でジムに通っている方はホームジムを作ることで経費を減らす可能性が高いです。
また、子供が成長して体を鍛えたいと思った場合にも、ホームジムがあれば対応することができます。
運動を始めたい初心者の方
運動をこれから始めたい初心者の方にも、ホームジムは役立ちます。ジムに通うと多くの人がいるため、初心者の方は恥ずかしくて通えない場合もあります。
しかし、ホームジムがあれば人目を気にせずに自身の体を鍛えることができるため、運動初心者の方でも安心して始めることができます。ただし、運動が継続できるかどうかわからない場合、高価な器具を一度に揃えるのは避けましょう。最初は1万円以下でマットやダンベルなどの器具を揃えることから始めましょう。
もし1万円以下の器具で運動を継続できた場合、徐々に器具を増やしていくことができます。
ホームジムを自宅に作って実際に後悔した事例8選
次に、ホームジムを自宅に作って実際に後悔した事例をご紹介します。
ホームジムを作って後悔した事例①「使わなくなってしまった」
ホームジムを作るには、必然的に費用がかかります。しかし、ホームジムを使わなくなってしまうと、費用が無駄になり後悔することになります。
無駄な出費を避けるためには、まず自身の運動習慣があるかを確認することが重要です。運動習慣がある人は、ホームジムでのトレーニングを継続する可能性が高く、長期間にわたって活用することができます。
運動習慣がない場合は、まず運動習慣を身につけてからホームジムを考えることをおすすめします。
ホームジムを作って後悔した事例②「筋トレ中の騒音が気になる」
ホームジムで後悔する要因の一つは、トレーニング中に発生する騒音です。
ホームジムでは、主にウエイトトレーニングを行うことが多いでしょう。ウエイトトレーニングは重りを動かす運動であり、それに伴ってどうしても騒音が発生します。特に、ホームジムを2階に設置してしまうと、下の階に響く音が問題になることがあります。
ホームジムを作って後悔した事例③「自己メンテナンスが手間になる」
ジム施設では、トレーニング器具のメンテナンスはスタッフが行ってくれます。しかし、ホームジムの場合は、自分自身で器具のメンテナンスを行う必要があります。
正しいトレーニングや安全性を確保するためには、器具のメンテナンスは欠かせません。また、メンテナンスに関する知識も必要です。
ホームジムを作って後悔した事例④「過度な費用をかけてしまった」
ホームジムを作る際に、過度な費用をかけてしまい後悔することもあります。例えば、新しい家を建てる際に「高級な器具を揃えたい」「多くのアイテムが欲しい」という誘惑に駆られることがあります。
しかし、実際にホームジムでトレーニングを始めてみると、「必要最低限のもので十分だった」と感じることが少なくありません。必要な品質や必要な数の器具を把握し、無駄遣いをせずに購入することが重要です。
ホームジムを作って後悔した事例⑤「スペースの確保が難しい」
ホームジムを作る際の問題の一つが、スペースの確保です。
ホームジムを作るためには、最低でも4〜6畳のスペースを確保することが望ましいでしょう。個人の場合は、おおよそ5畳程度のスペースが必要です。
ホームジムを自宅に作る場合、ガレージなどに設置できない場合は、家の中の一部の部屋を利用することになります。そのため、部屋の一部を犠牲にする覚悟が必要です。
ホームジムを作って後悔した事例⑥「器具のサイズが大きすぎた」
器具のサイズが大きすぎて、後悔しています。
トレーニング器具は一般的に大きくて重量もあります。専用の施設であれば、サイズを気にする必要はあまりありませんが、通常の住居には収めるのが難しい大きさの器具が多いのです。
そのため、トレーニング器具を購入したにも関わらず、実際にホームジムに運び込もうとすると、器具が大きすぎて入らなかったり、器具が室内のスペースを占拠してトレーニングがしにくくなったりするケースは少なくありません。
ホームジムを作って後悔した事例⑦「床が損傷してしまった」
ダンベルは鉄製で、数十キログラムの重さがあります。もし落としてしまえば、床板は当然ながら損傷します。
対策として、床に保護をするために、ホームジムの床にマットを敷くことを検討しましょう。床の強度を高めるために、強化工事を検討する方もいます。
ホームジムを作って後悔した事例⑧「不使用時の処分が大変」
ホームジムは、不使用になった際の処分に手間がかかります。トレーニング器具は重く、一般の家庭ゴミとして処分できない部品も多いです。そのため、器具を解体して処分するのは一苦労するでしょう。
ホームジムにおすすめの器具5選
次に、ホームジムにおすすめの器具をご紹介します。
合板(コンパネ)
合板(コンパネ)は、床の補強に必要な素材です。これは、ウエイトトレーニング時に床が抜けるリスクを軽減するために使用されます。合板は平滑で丈夫な表面を持つ合板の一種であり、建築現場でコンクリートの型枠やトレーニング用のプラットフォームを作るために使用されます。
ホームジムを作る際には、床が壊れるリスクを軽減するために、コンパネを使用することをおすすめします。
また、コンパネの上には床マットを敷くこともおすすめです。床マットは、床の傷を防ぐだけでなく、器具を床に置く際の音を軽減する効果もあります。
パワーラック(ウエイトラック)
パワーラックは、ウエイトトレーニングを安全に行うために必要な器具です。特にベンチプレス、スクワット、デッドリフトといった筋トレの「BIG3」を行う際には欠かせません。パワーラックの価格は約10万円程度です。
ホームジムにおいて、パワーラックは最も費用がかかるアイテムですが、幅広い価格帯の商品があります。自分の予算に合わせて選ぶことができます。
バーベルセット(シャフトとウエイト)
バーベルセットには、スクワットやベンチプレスなどのトレーニングに必要なシャフトとウエイトが含まれています。バーベルセットの費用は約6万5,000円程度です。
シャフトの選択は、パワーラックの横幅と調和させる必要があります。また、シャフトの直径も種類によって異なるため、重りとシャフトをセットで購入することをおすすめします。
ダンベル
ダンベルを持っていると、トレーニングのバリエーションが広がります。ダンベルの費用は約1万円程度です。ダンベルプレスやダンベルカールなど、さまざまなトレーニングが可能になります。
ダンベルにはさまざまな種類がありますが、重さを調節できる可変式のダンベルがおすすめです。重さを変えられないタイプのダンベルを使用する場合は、多くのダンベルを購入する必要があります。
ベンチ
ベンチがあると、ベンチプレスやワンハンドダンベルロウなどのトレーニングが行えます。ベンチの費用は約1万円程度です。
おすすめのベンチは、インクラインベンチです。背もたれの調整が可能なタイプで、フラットベンチよりも多くのトレーニングバリエーションが可能です。
しっかりと運動を継続できる方は検討すべき!
この記事では、自宅にホームジムを作るべき人や実際に後悔した事例について、詳しく解説しました。
ホームジムは、しっかりと運動を継続できる方であれば、オススメできる機能です。特に、自分だけでなく家族も運動したい、スポーツジムまでが遠い方にとっては、検討すべきです。
ぜひ、参考にしてみてください。
住宅展示場に行こうと思っている方や間取りで悩んでいる方へ
注文住宅を検討している方は、「とりあえず住宅展示場へ行ってみようかな?」という方がほとんどです。
しかし、住宅展示場はオススメしません。理由は下記の3つです。
・グレードの高い住宅展示場のモデルハウスは参考にならない。
・大した収穫もなく、資料だけもらって帰ることになる。
また、ハウスメーカーは決まっているけど、間取りに悩んでいるという方へ。他の会社からも間取り提案を無料で受けられるとしたら、魅力的ではないでしょうか?
そこで、オススメするサービスが「タウンライフ家づくり」です。
「タウンライフ家づくり」は完全無料で資料・間取り提案・見積もりがもらえる
「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国のハウスメーカーや工務店から提案を受けることができるサービスです。
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が無料で貰えることです。
累計利用者数は40万人となり、毎月5,000人以上が利用する人気のサービスとなっています。
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
全国1180社以上の加盟店で希望の会社が見つかる
誰もが知っている大手ハウスメーカー27社に加えて、全国のハウスメーカーや工務店など合わせて1180社以上の登録があります。これだけのハウスメーカーや工務店がタウンライフ家づくりに登録していることで、信頼を集める理由となっています。下記はほんの一例です。
また、アンケート調査では、注文住宅部門で3冠を達成しています。
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
依頼は簡単で最短3分の2ステップ
タウンライフ家づくりへの依頼は、とても簡単です。
・希望のハウスメーカー・工務店を選択
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
【関連記事はこちら】