キッチンハウスは後悔する必要?特徴と後悔した事例を徹底解説!
「キッチンハウスに憧れる!」
「オーダーキッチンにしたい!」
注文住宅を建てる方で、キッチンにこだわりがある方は多いです。その中で、フルオーダーの「キッチンハウス」は人気があるメーカーです。
キッチンハウスはフルオーダーキッチンを選ぶ方が検討すべきメーカーですが、選んで後悔した事例もあります。
この記事では、キッチンハウスの特徴や選んで後悔した事例について、詳しく解説します。

「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国600社以上のハウスメーカーや工務店の中から、提案を受けることができるサービス!
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が複数社から無料で貰えます!
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
キッチンハウスの特徴3選
キッチンハウスとはどのようなメーカーでしょうか?特徴について解説します。
40年以上の歴史がある
キッチンハウスは1975年に創業し、高品質なキッチンを提供し続けている会社です。会社設立当初は海外キッチンの輸入販売を行っていましたが、その後に自社工場でメーカーとして有名になりました。
自由にカスタマイズできる
キッチンハウスのキッチンは、セミオーダーとフルオーダーがあります。
オーダーメイドとなり、あなたの要望通りに自由にカスタマイズできます。一般メーカーのシステムキッチンに比べ、自由度は格段に高いです。一般的なシステムキッチンは、ガスコンロ・水栓・キャビネットの組み合わせなど、変更できる箇所は限られます。
オーダーメイドのため、納品までに最低でも1ヶ月程度は掛かります。
高機能素材「エバルト」
キッチンハウスでは、2008年より高機能素材「エバルト」を採用しています。キッチンハウスが展開するキッチンの中で、約7割にエバルトが使われます。
エバルトはメラミンの一種で、キズ・汚れ・水・摩耗・衝撃に強いです。キズがつきにくく、高い耐熱性を持っているのが特徴です。
汚れに強くシミになりにくい特徴があるため、汚れが気になるキッチンでも楽に使い続けられます。カラーバリエーションも多いです。
キッチンハウスの価格帯
キッチンハウスの価格は、セミオーダー・フルオーダーのどちらを選ぶかで変わります。
ベーシック(セミオーダー)
ベーシックは、ある程度の規格が決まっている中から選択するセミオーダータイプです。導入価格は180万円からとなります。
コストパフォーマンスが高く、厳選したパーツから理想のキッチンを設計できます。素材に関しては、先ほど紹介したエバルトはもちろん、マットブラックな色味が特徴の「フェニックス」という新素材も選択できます。
オートクチュール(フルオーダー)
オートクチュールは、完全フルオーダーの商品です。価格は390万円からとなります。素材・レイアウト・設備・収納など、こだわりの反映ポイントをすべて実現可能です。
キッチンハウスで後悔した事例4選
次に、キッチンハウスを実際に採用して後悔した事例をご紹介します。
キッチンハウスで後悔した事例①「価格が高い」
キッチンハウスの大きなデメリットとして、価格が高いことが挙げられます。フルオーダーだと、500万円を超えることもあります。システムキッチンとは違ってあなたの要望通りのキッチンが実現しますが、その分高額になります。
キッチンハウスで後悔した事例②「収納がシンプル」
一般的なシステムキッチンの場合、収納が機能的です。小さなポケットが多くあり、どこに何をしまうかが決めやすいようになっています。
キッチンハウスの収納はとてもシンプルで、ガランとしています。収納が得意であれば良いのですが、使いにくいと感じる方も多いです。
キッチンハウスで後悔した事例③「納期が遅い」
キッチンハウスはオーダーがあってから作るため、納期が遅いです。早くても1ヶ月は掛かります。
キッチンハウスで後悔した事例④「キッチンのカドが痛い」
キッチンハウスのキッチンは、カドが他メーカーに比べて当たると痛いです。小さな子どもがいる家庭には、デメリットになります。
価格を抑えたいならセミーオーダーか姉妹ブランドがオススメ!
この記事では、キッチンハウスの特徴や後悔した事例について解説しました。
キッチンハウスでも、セミオーダーを選べば価格は抑えられます。価格を抑えつつ理想のキッチンができるのであれば、セミオーダーをまずは検討すべきでしょう。
また、キッチンハウスには姉妹ブランドの「GRAFTEKT」があります。GRAFTEKTは11種のレイアウトすべてが85万円で統一されており、ラインナップも豊富です。WEBで簡単に見積もり・注文することができます。
ぜひ、参考にしてみてください。
キッチンをリフォームしたいけど何からしていいか分からない方へ

「キッチンをリフォームをしたいけど、どこに頼めばよいか分からない。」
「キッチンの価格をできるだけ抑えたい。」
キッチンの工事・リフォームをお願いしたいけど、価格が安くて良い業者をどうやって見つければいいのか分からない方は多いです。
あなたの地元にも必ず良い業者はいます。そこでオススメしたいのが、無料で複数社のキッチンプランと見積もりを手配してくれる「オンライン一括見積もりサービス」です。
オンライン一括見積もりサービス「タウンライフ キッチン特集」は、下記の特徴があります。
・完全無料でプラン/見積もり提案がもらえる
・リフォーム業者に行く必要はなく自宅で完結
\簡単・たったの3分/
無料の提案・見積もりはコチラから >
「タウンライフ キッチン特集」はリフォーム部門で3冠を達成

「タウンライフ キッチン特集」は、インターネット調査でリフォーム部門3冠を達成しているサービスです。
・使いやすさ No.1
・サイト利用者安心度 No.1
\簡単・たったの3分/
無料の提案・見積もりはコチラから >
あなたの街の優良リフォーム会社から3つの提案が届く

全国550以上のリフォーム業者が登録されており、あなたの街で評判が高い3つの会社からキッチンの提案が届きます。
「アイデア&アドバイス」「リフォーム費用のお見積り」「プランニング」をもらうことができますので、様々なアイデアを参考にしながら外構計画を立てることが可能になります。
入力する内容も限られており、3分で簡単に記入が終わります。
\簡単・たったの3分/
無料の提案・見積もりはコチラから >
【関連記事はこちら】