ミサワホーム 蔵のある家は選んで失敗?
「ミサワホームの蔵のある家を建てたい。」
「収納が多い家がいい。」
ミサワホームで家を建てる方は多いですが、多くの方が「蔵のある家」を選びます。大型の収納部屋があり、収納部分は延べ床面積に加算されない方法で建てられるため、固定資産税が上がらずに収納場所を確保できます。
しかし、ミサワホームの蔵のある家を選んで後悔・失敗したと思う方もいます。この記事では、ミサワホームの蔵の家について、詳しく解説します。

「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国600社以上のハウスメーカーや工務店の中から、提案を受けることができるサービス!
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が複数社から無料で貰えます!
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
ミサワホーム 蔵のある家で後悔・失敗した理由6選
ミサワホームの蔵のある家を選んで、後悔・失敗した理由についてご紹介します。
蔵のある家は工務店でも施工できる
蔵のある家はミサワホームの専売特許だと思っている方が多いですが、他の工務店などでも建てることは可能です。
大手ハウスメーカーでは取り扱っていないものの、一般的な工務店であれば施工できます。わざわざ坪単価の高いミサワホームに依頼する必要はありません。
蔵以外の特徴がない
ミサワホームは、蔵以外の特徴があまりありません。普通すぎて面白くないという方も多いです。
住宅展示場のモデルハウスも、三井ホームや住友林業など他のハウスメーカーに比べると見劣りしてしまいます。
価格は大手ハウスメーカーと同等
ミサワホームの坪単価目安は、65〜85万円です。一般的な大手ハウスメーカー程度となっています。大きな特徴のないミサワホームですが、価格はそれなりに高いです。
制震装置MGEOの必要性
ミサワホームは、制震装置MGEOによる耐震性を強く打ち出しています。しかし、営業の方に聞くと、建物だけで十分に強いので必要ないのでは?と言われました。必要性がよく分からなかったです。
トヨタホームの子会社
ミサワホームは、2017年にトヨタホームの子会社となりました。2019年にミサワホームは上場廃止となりましたが、看板はミサワホームのまま営業しています。
上場企業ではないハウスメーカーで施工することを嫌う方もいます。
型式適合認定制度を採用
ミサワホームは、型式適合認定制度を採用しています。
型式適合認定制度とは、事前に審査を通した家と同一の型の家であれば、新築時に審査・検査を簡略化して建築許可を受ける事が出来るという制度です。
設計に制限があり、リフォームやリノベーションなどの増改築が難しくなるといったデメリットがあります。
全体としては平均点以上のハウスメーカー
ミサワホームは、木質パネル工法により短期間での施工を実現しています。家の耐震性や設備なども充実しており、平均点以上のハウスメーカーであることは確かです。
ハウスメーカー選びは、2〜3社回って決めてしまうのではなく、多くの会社から間取り・見積もりの提案をもらうことをオススメします。
最近ではインターネットのサービスを使って、無料で提案を受けることも可能です。ぜひ使ってみてください。
住宅展示場に行こうと思っている方や間取りで悩んでいる方へ

注文住宅を検討している方は、「とりあえず住宅展示場へ行ってみようかな?」という方がほとんどです。
しかし、住宅展示場はオススメしません。理由は3つです。
・グレードの高い住宅展示場のモデルハウスは参考にならない。
・大した収穫もなく、資料だけもらって帰ることになる。
また、ハウスメーカーは決まっているけど、間取りに悩んでいるという方へ。他の会社からも間取り提案を無料で受けられるとしたら、魅力的ではないでしょうか?
そこで、オススメするサービスが「タウンライフ家づくり」です。
「タウンライフ家づくり」は完全無料で資料・間取り提案・見積もりがもらえる

「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国のハウスメーカーや工務店から提案を受けることができるサービスです。
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が無料で貰えることです。
累計利用者数は112万人となり、毎月5,000人以上が利用する人気のサービスとなっています。
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
全国600社以上の加盟店で希望の会社が見つかる
誰もが知っている大手ハウスメーカー27社に加えて、全国のハウスメーカーや工務店など合わせて600社以上の登録があります。これだけのハウスメーカーや工務店がタウンライフ家づくりに登録していることで、信頼を集める理由となっています。下記はほんの一例です。

また、アンケート調査では、注文住宅部門で3冠を達成しています。

\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
依頼は簡単で最短3分の2ステップ

タウンライフ家づくりへの依頼は、とても簡単です。
・希望のハウスメーカー・工務店を選択
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
【関連記事はこちら】