リビングが広すぎる!実際に後悔した事例6選




リビングが広すぎて後悔するケースもある

「新築の注文住宅を建てるのであれば、リビングは絶対に広くしたい!」という方は非常に多いです。

多くの方は、リビングの広さを十分に確保するために、他の場所を削るなど様々な努力をします。しかし、こういった方に知っていただきたいのは、「リビングには適正の広さがある」ということです。

リビングが広すぎて後悔することもあるのです。この記事では、リビングが広すぎて後悔したケースについて、詳しく解説します。


タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国600社以上のハウスメーカーや工務店の中から、提案を受けることができるサービス!


他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が複数社から無料で貰えます!

\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから

広すぎるリビングで後悔したこと6選

広すぎるリビングを設置したことで、後悔した方の内容をまとめました。

広すぎるリビングは寒い!

広いリビングになると、冬の寒さに驚くケースが多いです。新築ですのでエアコンや床暖房を設置しているものの、リビングが広いためになかなか暖まらないのです。

ヒーターやストーブなどがあれば良いのですが、小さな子どもがいると危険なため設置していない家庭も多いです。その中で広いリビングだと、冬の寒さが非常に厳しいのです。

家の断熱性能にもよりますが、長時間家にいないと寒くなるのは同じです。スマホからエアコンの予約をするなど、工夫が必要になります。

広すぎるリビングは夏の冷房もなかなか効かない

リビングが広すぎる場合、夏の冷房もなかなか効きません。リビングと和室がつながっている場合は、両方のエアコンを使って対応しています。

注文住宅では、太陽の光が入るような土地を購入しました。普段はとても気持ちいいのですが、夏は部屋が暑くなります。

広すぎるリビングは光熱費が高い!

狭いリビングに比べて、暖房や冷房を多く使う広いリビング。当然ですが、光熱費は高くなります。

寝室であれば電気敷毛布などで安く対応することができるのですが、リビングは日中過ごす場所で全体を暖める必要があります。なかなか節約することが難しいのです。

広すぎるリビングはモノが溢れる

リビングが広くなると、モノが置ける面積も増えます。結果的に、リビングの余白部分が増えることで、たくさんのモノで溢れるケースが多いです。

モノが置いてあると、掃除も大変になります。ホコリも溜まりやすく、ルンバを活用することも難しくなります。

広すぎるリビングは建築コストが高い

広いリビングを実現するために、家の面積が増えるケースが多いです。

例えば、坪単価60万円の家を購入する場合、リビングを2帖広げると120万円の追加になります。この2帖が本当に必要かどうかは、しっかりと検討する必要があります。

広すぎるリビングは一人だと寂しい

専業主婦で日中は夫や子供がいない場合、一人で過ごすことになります。一人で過ごす場合、広すぎるリビングは寂しいです。

 

広すぎるリビングが良いとは限らない!

広いリビングは開放感があり、家族が集まるリビングを実現できます。

しかし、広すぎるリビングが良いとは限りません。今回紹介した事例のように、デメリットも多くあるのです。

ぜひ、参考にしてみてください!

住宅展示場に行こうと思っている方や間取りで悩んでいる方へ


注文住宅を検討している方は、「とりあえず住宅展示場へ行ってみようかな?」という方がほとんどです。

しかし、住宅展示場はオススメしません。理由は3つです。
・営業マンの話を聞かなければならず、じっくり検討できない。

・グレードの高い住宅展示場のモデルハウスは参考にならない。

・大した収穫もなく、資料だけもらって帰ることになる。
家を買う方は、働き盛りで子育て中であったり、共働きであったりと忙しいです。住宅展示場で土日が潰れるのはもったいないです。

また、ハウスメーカーは決まっているけど、間取りに悩んでいるという方へ。他の会社からも間取り提案を無料で受けられるとしたら、魅力的ではないでしょうか?

そこで、オススメするサービスが「タウンライフ家づくり」です。  

「タウンライフ家づくり」は完全無料で資料・間取り提案・見積もりがもらえる


タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国のハウスメーカーや工務店から提案を受けることができるサービスです。

他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が無料で貰えることです。

累計利用者数は112万人となり、毎月5,000人以上が利用する人気のサービスとなっています。

\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから

全国600社以上の加盟店で希望の会社が見つかる

誰もが知っている大手ハウスメーカー27社に加えて、全国のハウスメーカーや工務店など合わせて600社以上の登録があります。

これだけのハウスメーカーや工務店がタウンライフ家づくりに登録していることで、信頼を集める理由となっています。下記はほんの一例です。


また、アンケート調査では、注文住宅部門で3冠を達成しています。


\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから

依頼は簡単で最短3分の2ステップ



タウンライフ家づくりへの依頼は、とても簡単です。
・希望の間取り・こだわり・予算などの入力
・希望のハウスメーカー・工務店を選択
これで「ハウスメーカーの資料」「間取り提案」「詳細見積もり」が届きます。

\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから



【関連記事はこちら】