住宅ローンに車のローンを上乗せはできるのか?
家を買うタイミングで車も新しくする方が多いですが、その時に「住宅ローンに車のローンを上乗せしたい」という相談をよく受けます。
住宅ローンは金利1%を切っているため、金利が2%前後になるカーローンを組むよりも、一緒に住宅ローンとして組む方がお得だと感じているのです。
しかし、住宅ローンに車のローンを上乗せするのは問題も多いのです。詳しく解説します。

「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国600社以上のハウスメーカーや工務店の中から、提案を受けることができるサービス!
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が複数社から無料で貰えます!
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
住宅ローンに車のローンを上乗せにはオーバーローンは必要
オーバーローンとは、物件価格以上に住宅ローンを借りることです。
例えば、家のローンが3000万円で、車のローンが200万円とします。この場合、家の見積もりを3200万円にして、金融機関から借りることになるのです。
住宅ローンの方が金利が安いので得をすると思うかもしれませんが、デメリットもあるのです。
住宅ローンに車のローンを上乗せをオススメしない理由
住宅ローンに車のローンを上乗せをオススメしない理由について、解説します。
法律上の問題
法律上の問題として、物件の評価額以上の借り入れをするのは書類を偽造する必要があります。
銀行や金融機関を騙すことになり、この行為は「詐欺」です。発覚した場合は、銀行側からの対応が求められます。
35年ローンだと利息が高くなる
35年ローンで車の費用も支払う場合、住宅ローン固定金利が1%・車のローン固定金利が2%の場合をご紹介します。先程の例で、家の価格が3000万円・車の価格が200万円とします。
「3200万円の住宅ローン」
35年での支払額 : 3794万円
「3000万円の住宅ローンと200万円の車のローン」
住宅ローンの35年での支払額 : 3557万円
車のローンの5年での支払額 : 210万円
合計 : 3767万円
住宅ローンに車のローンを上乗せした場合、27万円も総支払額が多くなるのです。繰り上げ返済をすることで対応はできますが、35年で支払う場合には損になることを覚えておきましょう。
返済負担率の問題
返済負担率とは、年収に対してローンの総支払額が占める割合です。フラット35の場合、年収400万円未満の場合は30%以内、400万円以上の場合は35%以内になることが基準となっています。
400万円未満の場合 : 月10万円
500万円の場合 : 月14万6,000円
600万円の場合 : 月17万5,000円
金融機関として車のローン上乗せを認めているケースでも、返済負担率を超えることはできません。
オーバーローンがバレた場合どうなるのか
オーバーローンが金融機関にバレた場合、対応は金融機関によって変わります。
訴える権利もありますが、少なくとも一括返済は求められると思います。急に数百万円を支払えと言われる可能性があるのです。
また、ローンを借りていた当事者だけでなく、不動産会社にも責任が追求されます。
住宅ローンに車のローンを上乗せはオススメしない!
このような理由から、住宅ローンに車のローンを上乗せはオススメしません。
中には、住宅ローンに車のローンを上乗せすることを認めている金融機関もあります。どうしても上乗せしたい場合は、そのような金融機関を選びましょう。
ぜひ、参考にしてみてください。
住宅展示場に行こうと思っている方や間取りで悩んでいる方へ

注文住宅を検討している方は、「とりあえず住宅展示場へ行ってみようかな?」という方がほとんどです。
しかし、住宅展示場はオススメしません。理由は3つです。
・グレードの高い住宅展示場のモデルハウスは参考にならない。
・大した収穫もなく、資料だけもらって帰ることになる。
また、ハウスメーカーは決まっているけど、間取りに悩んでいるという方へ。他の会社からも間取り提案を無料で受けられるとしたら、魅力的ではないでしょうか?
そこで、オススメするサービスが「タウンライフ家づくり」です。
「タウンライフ家づくり」は完全無料で資料・間取り提案・見積もりがもらえる

「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国のハウスメーカーや工務店から提案を受けることができるサービスです。
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が無料で貰えることです。
累計利用者数は112万人となり、毎月5,000人以上が利用する人気のサービスとなっています。
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
全国600社以上の加盟店で希望の会社が見つかる
誰もが知っている大手ハウスメーカー27社に加えて、全国のハウスメーカーや工務店など合わせて600社以上の登録があります。これだけのハウスメーカーや工務店がタウンライフ家づくりに登録していることで、信頼を集める理由となっています。下記はほんの一例です。

また、アンケート調査では、注文住宅部門で3冠を達成しています。

\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
依頼は簡単で最短3分の2ステップ

タウンライフ家づくりへの依頼は、とても簡単です。
・希望のハウスメーカー・工務店を選択
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
【関連記事はこちら】