お風呂で1616サイズは狭い?1616サイズで後悔している理由とは
注文住宅を建てるのであれば、1620サイズの広いお風呂にしたい!という方は多いです。
お風呂は、1616サイズ(1坪)と1620サイズ(1.25坪)が一般的です。注文住宅を建てる方は子供と一緒にお風呂に入るケースも多く、広いお風呂を要望する方が多いのです。
この記事では、1616サイズのお風呂を選んで後悔した事例だけでなく、1620サイズを選んだ場合の後悔した事例も含め、解説します。

「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国600社以上のハウスメーカーや工務店の中から、提案を受けることができるサービス!
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が複数社から無料で貰えます!
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
1616サイズと1620サイズの違い
まず、お風呂の1616サイズと1620サイズの違いについて解説します。
1616サイズは、1坪で160cm×160cmとなります。1620サイズは160cm×200cmです。しかし、浴槽のサイズは変わらないため、洗い場が40cm広くなるかどうかの違いです。(浴槽が広くなるワイド浴槽を展開しているメーカーもあります。)
1616サイズがマンションなどで一般的となっており、一般的な用途であれば1616サイズでも十分です。
お風呂で1616サイズを選んで後悔した事例3選
お風呂で1616サイズを選んで、後悔した事例について解説します。
小さな子供がいるので1620サイズを選べば良かった
小さな子供がいる家庭だと、当然ですが一緒にお風呂に入ります。複数人でお風呂に入る場合、1616サイズのお風呂では小さいです。
洗い場に人がいるとドアが開けられない
自分がお風呂に入っていて、後から子供が入ってくるケースもあります。1616サイズだとドアが開けられず、不便だと思っています。
介護が必要になった
小さな子供はいないので1616サイズを選びましたが、親の介護が必要になりました。介助する必要があり、1616サイズだと狭いと感じています。
お風呂で1620サイズを選んで後悔した事例3選
お風呂は広い方が良いという方が多いですが、1620サイズを選んで後悔したケースもあります。
費用が掛かる
お風呂を広くすることによって、当然ですが費用が掛かります。ハウスメーカーによって1616サイズから1620サイズにしてもオプション費用は掛からない場合がありますが、建築費用は変わってきます。
我が家は坪60万円で家を建てたので、0.25坪が追加され約15万円の追加となりました。
子供と一緒に入る期間は短い
当時は小さな子供がいたので1620サイズのお風呂を選びましたが、子供と一緒に入る期間は短かったです。その後の人生の方が圧倒的に長く、1616サイズで問題無かったかなと思っています。
脱衣所を広くすべきだった
脱衣所のスペースを削って1620サイズのお風呂にしましたが、脱衣所の収納が足りていません。脱衣所を広く取るべきでした。
まとめ
私は1620サイズを選びましたが、3人子供がいるため正解だったと感じています。
たったの0.25坪ですが、洗い場が1.5倍になるので全然印象が違います。我が家は25万円ほど掛かりましたが、全く後悔していません。
お風呂のサイズについては、どちらにするか家庭によって違います。この記事の事例を参考に、検討してみてください。
お風呂・洗面所をリフォームしたいけど何からしていいか分からない方へ

「お風呂・洗面所をリフォームをしたいけど、どこに頼めばよいか分からない。」
「お風呂の価格をできるだけ抑えたい。」
お風呂・洗面所のリフォームをお願いしたいけど、価格が安くて良い業者をどうやって見つければいいのか分からない方は多いです。
あなたの地元にも必ず良い業者はいます。そこでオススメしたいのが、無料で複数社のお風呂・洗面所プランと見積もりを手配してくれる「オンライン一括見積もりサービス」です。<
オンライン一括見積もりサービス「タウンライフ お風呂・洗面所特集」は、下記の特徴があります。
・完全無料でプラン/見積もり提案がもらえる
・リフォーム業者に行く必要はなく自宅で完結
\簡単・たったの3分/
無料の提案・見積もりはコチラから >
「タウンライフ お風呂・洗面所特集」はリフォーム部門で3冠を達成

「タウンライフ お風呂・洗面所特集」は、インターネット調査でリフォーム部門3冠を達成しているサービスです。
・使いやすさ No.1
・サイト利用者安心度 No.1
\簡単・たったの3分/
無料の提案・見積もりはコチラから >
あなたの街の優良リフォーム会社から3つの提案が届く

全国550以上のリフォーム業者が登録されており、あなたの街で評判が高い3つの会社からお風呂・洗面所の提案が届きます。
「アイデア&アドバイス」「リフォーム費用のお見積り」「プランニング」をもらうことができますので、様々なアイデアを参考にしながら外構計画を立てることが可能になります。
入力する内容も限られており、3分で簡単に記入が終わります。
\簡単・たったの3分/
無料の提案・見積もりはコチラから >
【関連記事はこちら】