セミオープンキッチンで実際に後悔した事例を紹介
最近の注文住宅で、最も選ばれているキッチンの形状が「セミオープンキッチン」です。
オープンキッチンとクローズドキッチンの良いところを採用したスタイルですが、しっかりと検討しないと中途半端になる可能性があります。
この記事では、セミオープンキッチンを採用して実際に後悔した事例など、詳しく解説します。

「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国600社以上のハウスメーカーや工務店の中から、提案を受けることができるサービス!
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が複数社から無料で貰えます!
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
セミオープンキッチンのメリット3選
まずは、セミオープンキッチンのメリットについて、詳しく解説します。
セミオープンキッチンのメリット①「キッチンをリビングから隠せる」
オープンキッチンで来客があった場合、キッチン全体を片付けないとリビングから見えてしまいます。
セミオープンキッチンの場合は、壁に隠れる箇所があります。リビングから見える部分は片付けて、見えない部分に取り急ぎ置くといった対応が可能です。
セミオープンキッチンのメリット②「汚れを抑えることができる」
セミオープンキッチンの場合、腰壁を設置すれば水や油跳ねなどの汚れを抑えることができます。
高い壁を設置すると開放感が失われるため、ガラスの設置も検討しましょう。
セミオープンキッチンのメリット③「オープンとクローズの良いとこ取り」
セミオープンキッチンは、開放感を出しつつ吊り戸棚を設置して収納スペースも確保するといった工夫が可能です。
オープンキッチンとクローズドキッチンの良いところ取りが出来るので、それぞれの特徴を理解して採り入れましょう。
セミオープンキッチンで実際に後悔した事例4選
次に、セミオープンキッチンを選んで実際に後悔した事例をご紹介します。
セミオープンキッチンで後悔した事例①「収納が足りなかった」
オープンキッチンに比べるとマシですが、収納スペースは少なく感じます。もっと収納スペースに割いても良かったかなと思います。
セミオープンキッチンで後悔した事例②「子供の様子が確認しづらい」
料理を受け渡すために穴を開けて、クローズドキッチンに近い作りにしました。使い勝手は良いのですが、調理中に子供の姿が見えないため、もっと開放感を出せば良かったです。
セミオープンキッチンで後悔した事例③「もっと開放感が欲しかった」
いざセミオープンキッチンにしてみると、オープンキッチンの家が羨ましく思います。開放感をもっと出すべきでした。
セミオープンキッチンで後悔した事例④「臭いがリビングに広がる」
オープンキッチンと同様に、臭いがリビングにまで広がってしまいます。換気扇をつけていても思ったより充満するので、もっと検討すべきでした。
セミオープンキッチンは人によって様々
セミオープンキッチンの作り方は人様々です。後悔している人は、セミオープンキッチンそのものではなく間取りや開放感で後悔しているケースが多いです。
あなたがどのようなキッチンを描いているのかで、作り方は大きく変わります。
この記事を参考に、ぜひ検討してみてください。
住宅展示場に行こうと思っている方や間取りで悩んでいる方へ

注文住宅を検討している方は、「とりあえず住宅展示場へ行ってみようかな?」という方がほとんどです。
しかし、住宅展示場はオススメしません。理由は3つです。
・グレードの高い住宅展示場のモデルハウスは参考にならない。
・大した収穫もなく、資料だけもらって帰ることになる。
また、ハウスメーカーは決まっているけど、間取りに悩んでいるという方へ。他の会社からも間取り提案を無料で受けられるとしたら、魅力的ではないでしょうか?
そこで、オススメするサービスが「タウンライフ家づくり」です。
「タウンライフ家づくり」は完全無料で資料・間取り提案・見積もりがもらえる

「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国のハウスメーカーや工務店から提案を受けることができるサービスです。
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が無料で貰えることです。
累計利用者数は112万人となり、毎月5,000人以上が利用する人気のサービスとなっています。
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
全国600社以上の加盟店で希望の会社が見つかる
誰もが知っている大手ハウスメーカー27社に加えて、全国のハウスメーカーや工務店など合わせて600社以上の登録があります。これだけのハウスメーカーや工務店がタウンライフ家づくりに登録していることで、信頼を集める理由となっています。下記はほんの一例です。

また、アンケート調査では、注文住宅部門で3冠を達成しています。

\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
依頼は簡単で最短3分の2ステップ

タウンライフ家づくりへの依頼は、とても簡単です。
・希望のハウスメーカー・工務店を選択
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
【関連記事はこちら】