トリプルサッシは後悔する?メリット・デメリットを徹底解説!
「トリプルサッシにしたい!」
「トリプルサッシって後悔する?」
家の断熱性能を上げるために、トリプルサッシを希望する方は多いです。
断熱効果が上がり、電気代も節約できることなど、メリットは多いです。しかし、デメリットも把握した上で採用しないと、後で後悔することになります。
この記事では、トリプルサッシのメリットや後悔した事例について、詳しく解説します。

「タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国600社以上のハウスメーカーや工務店の中から、提案を受けることができるサービス!
他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が複数社から無料で貰えます!
\簡単・たったの3分/
無料の間取り・見積もり提案はコチラから >
トリプルサッシとは?
トリプルサッシとは、三重のガラスになっている窓のことです。
通常のガラスに比べると、約4~6倍の断熱性能があります。その理由として、3枚のガラスの間には2つの空気の層があります。空気の層には、下記の4種類のどれかが入ります。
・真空
・クリンプトンガス
・アルゴンガス
・空気
最も断熱性能が高いのが真空で、上から順番に断熱性能が落ちます。この層によって、外の熱を中に入れない効果があるのです。
トリプルサッシのメリット5選
トリプルサッシのメリットについて、解説します。
断熱性能が高い
トリプルサッシは断熱性能が高く、通常のガラスの約6倍・ペアガラスの約1.5~3倍ほどの効果があります。特に寒冷地では採用すべきです。
省エネ効果がある
断熱性能が高いため、年間数万円単位で省エネ効果があります。
結露しにくい
トリプルサッシは、ガラスの間に空気の層があるため結露しにくいです。結露しにくいことで、家のカビなども抑えることができます。
防音効果がある
断熱性能だけでなく、防音効果も高くなります。外からの音も格段に小さくなるので、電車が近くを通る方などにオススメです。
補助金が出る
住んでいる自治体にも寄りますが、トリプルサッシを採用することで補助金が出る地域もあります。
トリプルサッシで後悔した事例4選
次に、トリプルサッシを採用して後悔した事例をご紹介します。
トリプルサッシで後悔した事例①「価格が高かった」
当然ですが、通常のガラスやペアガラスと比べると価格が高いです。ペアガラスと比較しても、1.5倍程度は予算が必要になります。
トリプルサッシで後悔した事例②「寿命が短い」
トリプルガラスの寿命は、10~30年と言われています。間に空気の層があり、ガスが抜けると効果が少なくなってしまいます。紫外線によるパッキンの劣化や、地震によるサッシの歪みなども考えらえます。
トリプルサッシで後悔した事例③「開け閉めが重い」
ガラスを3枚使用しているため、通常のガラスよりも重いです。高齢化して体力が衰えると、開け閉めが大変になるかもしれません。
トリプルサッシで後悔した事例④「防犯性は高くならない」
ガラスが3枚あるため、多少ガラスを割るのが大変ですが、大きな防犯対策にはなりません。
トリプルサッシは検討すべき
この記事では、トリプルサッシのメリットや採用して後悔した事例をご紹介しました。
トリプルサッシは、価格は高いものの断熱性向上・光熱費の節約などメリットが大きいです。検討する価値がある設備で、補助金も出るとなお良いですね。
ぜひ、参考にしてみてください。
リフォームしたいけど何からしていいか分からない方へ

「リフォームをしたいけど、どこに頼めばよいか分からない。」
「リフォームの価格をできるだけ抑えたい。」
リフォームをお願いしたいけど、価格が安くて良い業者をどうやって見つければいいのか分からない方は多いです。
あなたの地元にも必ず良いリフォーム業者はいます。そこでオススメしたいのが、無料で複数社のリフォームプランと見積もりを手配してくれる「オンライン一括見積もりサービス」です。
オンライン一括見積もりサービス「タウンライフ リフォーム」は、下記の特徴があります。
・完全無料でプラン/見積もり提案がもらえる
・リフォーム会社に行く必要はなく自宅で完結
\簡単・たったの3分/
無料の見積もり提案はコチラから >
「タウンライフ リフォーム」はリフォーム部門で3冠を達成

「タウンライフ リフォーム」は、インターネット調査でリフォーム部門3冠を達成しているサービスです。
・使いやすさ No.1
・サイト利用者安心度 No.1
\簡単・たったの3分/
無料の見積もり提案はコチラから >
あなたの街の優良リフォーム会社から3つの提案が届く

全国550以上のリフォーム会社が登録されており、あなたの街で評判が高い3つの会社からリフォーム提案が届きます。
「リフォームアイデア&アドバイス」「リフォーム費用のお見積り」「リフォームプランニング」をもらうことができますので、様々なアイデアを参考にしながらリフォーム計画を立てることが可能になります。
入力する内容も限られており、3分で簡単に記入が終わります。
\簡単・たったの3分/
無料の見積もり提案はコチラから >
【関連記事はこちら】