※本記事はタウンライフのプロモーションを含んでいます。

カップボード吊り戸棚の高さはどれくらいが最適?決め方を徹底解説




カップボード吊り戸棚の高さはどれくらいが最適?

カップボードの吊り戸棚はどれくらいの高さがいいんだろう?」と質問を受けるケースは多いです。

最近では、キッチンとダイニングに開放感を出すために、カップボードを設置しないことも増えました。しかし、収納力が欲しいという方は、カップボードを設置しています。

このカップボードですが、位置が高いと使いづらくなり、位置が低いと頭を打つ可能性があります。人によって高さは異なるため、悩む方が多いのです。

この記事では、カップボード吊り戸棚の高さはどれくらいが最適なのか、詳しく解説します。


「まずは住宅展示場へ行こう」と思っている方はちょっと待って!

まずは自宅でしっかりと情報を集めてから住宅展示場に行かないと、営業マンの話を一方的に聞いて、大した収穫もなく帰ることになります。

タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国1180社以上のハウスメーカーや工務店の中から、提案を受けることができるサービス!

他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が複数社から無料で貰えます!

\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから

カップボード吊り戸棚の高さはどうやって決めればいい?

カップボードの吊り戸棚の高さは、どうやって決めれば良いのでしょうか?下記2点は確認が必要となります。

身長

私の場合はキッチンに立つことが多いのは妻なので、妻の身長に合わせてカップボード吊り戸棚の高さを決めました。

一般的には、目線よりも10cm低い位置にカップボード吊り戸棚の下端になるようです。我が家の場合はキッチンを使うのが主に妻なので、妻に合わせて設置しました。妻の身長が160cmのため、150cmが目安となります。

窓との位置関係

キッチンは匂いが籠もる場所なので、窓を設置するケースが多いです。窓とカップボード吊り戸棚は干渉しないように、設置するケースも多いです。

この2点を考慮し、カップボード吊り戸棚の高さを決めていきましょう。

 

我が家のカップボード吊り戸棚は高さ150cmに設定

我が家では、妻の身長160の10cm下にあたる150cmを、カップボード吊り戸棚の下端にしました。キッチンには窓も設置していますが、窓もカップボードに合わせて高さを調整しました。

カップボードに頭をぶつけてしまう高さですが、使い勝手を重視しました。そして、結果的にはこれまで頭をぶつけることなく使用できています。

個人的には、背伸びをしないと取れないような高さにカップボード吊り戸棚を設置するよりも、低めに設置することをオススメします。

 

実際にカップボード吊り戸棚を使った感想

150cmの高さにカップボード吊り戸棚の下端を設定しましたが、これまで頭をぶつけていないのは視界に入る高さだからかもしれません。

これが155cmに設置していると、もしかしたら頭をぶつけていたかもしれないです。中途半端に低くすると後悔するかもしれません。

私の家のキッチンは通路幅を100cm取っているため、カップボード吊り戸棚が邪魔に思ったことはありません。

 

まとめ

この記事では、カップボード吊り戸棚の高さについて解説しました。

最近では、カップボードをハイカウンターにするのが流行っています。個人的には吊り戸棚がオススメですが、人によっては採用しても良いかもしれません。

ぜひ、参考にしてみてください!

住宅展示場に行こうと思っている方や間取りで悩んでいる方へ


注文住宅を検討している方は、「とりあえず住宅展示場へ行ってみようかな?」という方がほとんどです。

しかし、住宅展示場はオススメしません。理由は下記の3つです。
・営業マンの話を聞かなければならず、じっくり検討できない。

・グレードの高い住宅展示場のモデルハウスは参考にならない。

・大した収穫もなく、資料だけもらって帰ることになる。
家を買う方は、働き盛りで子育て中であったり、共働きであったりと忙しいです。住宅展示場で土日が潰れるのはもったいないです。

また、ハウスメーカーは決まっているけど、間取りに悩んでいるという方へ。他の会社からも間取り提案を無料で受けられるとしたら、魅力的ではないでしょうか?

そこで、オススメするサービスが「タウンライフ家づくり」です。  

「タウンライフ家づくり」は完全無料で資料・間取り提案・見積もりがもらえる


タウンライフ家づくり」は、自宅にいながら全国のハウスメーカーや工務店から提案を受けることができるサービスです。

他にも資料を一括で請求できるサービスはありますが、タウンライフ家づくりが凄いのは、資料だけでなく「間取り提案」「詳細な見積もり」が無料で貰えることです。

累計利用者数は40万人となり、毎月5,000人以上が利用する人気のサービスとなっています。

\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから

全国1180社以上の加盟店で希望の会社が見つかる

誰もが知っている大手ハウスメーカー27社に加えて、全国のハウスメーカーや工務店など合わせて1180社以上の登録があります。

これだけのハウスメーカーや工務店がタウンライフ家づくりに登録していることで、信頼を集める理由となっています。下記はほんの一例です。


また、アンケート調査では、注文住宅部門で3冠を達成しています。


\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから

依頼は簡単で最短3分の2ステップ



タウンライフ家づくりへの依頼は、とても簡単です。
・希望の間取り・こだわり・予算などの入力
・希望のハウスメーカー・工務店を選択
これで「ハウスメーカーの資料」「間取り提案」「詳細見積もり」が届きます。

\簡単・たったの3分/

無料の間取り・見積もり
提案はコチラから




【関連記事はこちら】